MENU

dockerが動かなかった話

(この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。)

目次

要約

今回dockerを起動させたら起動しなくて色々調べたけどすごい単純なことで解決できたのでここにまとめておきます

問題

dockerを使おうと思ったら下記のエラーが出て使えなかった。

docker ps -a               
Cannot connect to the Docker daemon at unix:///var/run/docker.sock. Is the docker daemon running?
解決方法

Docker Desktopアプリを起動させた。

今回の問題発生から解決まで

まずMacをアップデートしようと思ってブラウザを開いたまま再起動をしました。そして、アップデートが終わり、ブラウザを見ると、dockerと繋げてたJupiter Labがエラーになっていたのでdockerが落ちてるんだなと思いました。

そこでdockerを起動させようとdocker loginすると

~MacBook-Air ~ % docker login               
Authenticating with existing credentials...
Login did not succeed, error: Cannot connect to the Docker daemon at unix:///var/run/docker.sock. Is the docker daemon running?
Login with your Docker ID to push and pull images from Docker Hub. If you don't have a Docker ID, head over to https://hub.docker.com to create one.
Username (私のUsername): 
Password: 
Login Succeeded

ログインに失敗しました。デーモンは実行されてますか?と表示されたのだが、意味がわからず、とりあえず『Login Succeeded』と表示されたのでログインできた。と思ったのですが今度dockerのコンテナを確認しようとすると、

docker ps -a               
Cannot connect to the Docker daemon at unix:///var/run/docker.sock. Is the docker daemon running?

と表示され、やはりうまくいきません。

デーモンについて調べるとunix系のosで登場する常駐型ソフトってやつで仕事が来たら即仕事をやってくれるソフトらしいです。

解決方法がいろんなサイトに載っていたのですが、あまり変に設定しておかしくしたくなかったのでアンインストールして再度インストールしようと思いDocker Desktopのアプリを立ち上げるとパソコンの右上に鯨のマークが出てきて、おや?うまくいったんじゃないかな?と思い再度コンテナを確認すると

% docker ps -a                
CONTAINER ID   IMAGE                            COMMAND                  CREATED       STATUS                            PORTS                                       NAMES

と表示され、dockerを使うことができるようになりました!

Docker Desktopのアプリがどういう役割を果たしてこのような結果になったのかわからないのですが、とりあえず解決できたので、もし同じ状況となってしまった人の力になればいいなと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

岡山県在住🍑男👨 25歳👨‍👩‍👦リベ大好き🦁読書好き📚 1児のパパ👶🏻

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次