(この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。)
🐌6月の目標と結果☔️
・毎日30分のSQL❌
・基本情報(午前)一周読む→1日3.2項目で達成可能⭕️
・スッキリ機械学習2周目スタート。学んだことはnishikaで実践❌
実務経験何をするのか決める❌
アイディアを思いつくことができたのですが、これを実現させるには圧倒的に信頼が足りず、うまくいったとしても、業務に取り入れてもらうのは厳しいと判断し、断念しました。
- 責任が高すぎない
- 業務に取り入れることが可能
- ちゃんと役に立つ
- データ分析を活用している
この4つを達成できるアイディアを引き続き探していきたいと思います。
毎日30分のSQL❌
ほぼ毎日できていたのですが、2、3日どうしても体力的にできない時があり、未達成となってしまいました。来月からは合計時間を目標としていきたいと思います。
基本情報(午前)一周読む→1日3.2項目で達成可能⭕️
唯一達成できた目標です笑
最後の二日で半分以上を急いで読み、なんとか達成することができました😄
スッキリ機械学習2周目スタート。学んだことはnishikaで実践❌
他の目標では時間が余ると思い、設定した目標でしたが、全然時間が足らず、手をつけれませんでした。
達成できなかった要因
学習時間を見誤っていた
仕事しながらでももう少し学習できると思っていたのですが、なかなか学習時間を確保できませんでした。そして、無人島🏝に行くことが決まり、それについての学習を結構やってしまった😅
🟥対策
・仕事が忙しく疲れた日は特に『頑張ったから』とYou Tubeや携帯をだらだら見てしまったので、動画を見る時間を決め、その時間が来たら寝て、次の日の学習時間をできるだけ多く確保できるようにする。
・職場の人からの誘いは極力断り、学習、家族、仕事の3つの時間のみの生活にするよう心がける。
目標の設定方法
どうしても学習時間が取れない日が発生してしまうので、『毎日〇〇分学習する』と言う目標設定では達成できませんでした。
🟥対策
『今月はこの分野を合計〇〇時間学習する』という目標設定にする。そうすることでその為には毎日〇〇分の学習で達成できそうだと言うふうに積み重ねて学習し、どうしても学習できない日は他の日で挽回するようにする。
😎7月の目標🦀
・SQLを930分(15.5時間)する
・実務経験何をするのか決める
基本情報は結構良い点数が取れたので結構控えめな目標設定となりました!

目標を早めに達成し、実務経験のアイディア探しに注力していきたいと思います!💪
そして、30日には全て終わらし、31日は反省と来月の目標設定に時間を当てたいと思います。
コメント